• カテゴリー別アーカイブ WordPress
  • WordPressに関する記事を含みます。

  • YouTube API Key に制限がかかってきてプラグインが使いにくくなった件

    ワードプレスのプラグインで動画埋め込みをサポートしてくれるYouTube純正プラグインを使っています。
    You Tube Freeと言う名の通りフリーなのですが、最近トラフィックの増加でAPI Keyの使用制限が掛かるようになりました。
    解決方法は「課金」なのですが、ぶっちゃけそれほど使っていないので普通にYou Tubeの再生リストを埋め込む事にしました。

    まぁ、これが本来普通の事なんですけどね。

    気に入った動画を再生画面の右下にあるボタン群にある「保存」をクリックして再生リストに追加するだけ。

    ただ、自分の再生リストは予め作っておく必要はある。


  • ワードプレスが5.0にバージョンアップしたのでデフォルトエディターのGutenbergを使うことにした

    ブログ更新のためにログインしたら、テーマの更新が4。プラグインの更新が10。合計14の更新表示が出ていた。

    こんなに更新があると、万が一のクラッシュが怖いので真面目にバックアップすることにした。

    バックアップにはプラグインの「All-in-One WP Migration」を使用。今回のデータ容量は約2GBだった。

    データをファイルでダウンロードした後、プラグインの管理ファイルを更新してゆく。

    管理はいわゆるシナリオエディターを使って各プラグインの名前を項目として更新日とバージョン情報をコピペしている。また、プラグインの不具合復旧が容易にできるよう「WP Rollback」を入れてバージョン管理をしている。

    現在利用しているレンタルサーバー「コアサーバー」は更新はすんなり進んだけど、ページリロード時に500エラー(サーバーの応答が無い)が出てあせった。

    ワードプレス5.0になったらプラグインの更新が9に減った。

    プラグインも全て更新され、不具合が無かったので今回の投稿から「Gutenberg」での記事作成に切り替えていきます。


  • ワードプレスの次期編集画面Gutenberg(グーテンベルク)を使ってみた。

    今後ワードプレスの標準編集画面となるGutenberg(グーテンベルク)がプラグインとして利用出来るようになったのでインストールしてみた。

    案内文では、次期メジャーリリースから正式なエディターとなるそうで、今から使っておくのが良いのかなと思います。

    有効化したら、なんか壮大な説明ページが出てきた。

    もともと装飾した文面を作っているわけでは無いので、テキスト編集で問題ないのですが、ブロック編集と言うカタチがどの程度便利になるのかしばらく使ってみたいと思います。

    画面をクリックすると、テキストの編集がスタート。

    画像のアップロードも早くてドラッグ・アンド・ドロップをすると、今まではメデイアのページへのアップッロードから選択して画像挿入していた作業が無くなり、そのまま編集が継続できます。

    で、文章や画像を一つのブロックとして扱うので、エンターで改行すると段落となってその部分に装飾や加工をすることが簡単になりました。

    HTML、プレーンテキストで編集する場合はブロック右のメニューから「HTMLとして編集」を選択するようです。