微力ながら募金をしてまいりました。
ヤフーのTポイントでも募金できたので少額ですが、こちらも全ポイント募金させていただきました。
大雨や台風被害の復興にも募金しましたが、今年は異常です。
現代人のインフラ依存も相当なもので、停電で不安や疲労に悩まれた方々が多数いらっしゃると思います。
自分も明日は我が身と思うと日頃の備えは十分なのか考えさせられます。
都会ぐらしではありますが、インフラが寸断されたことを想定すると、電池式の小型ラジをは持っていたいですね。
手回し充電機能があると、使う使わないにかかわらず安心できるような気がします。
アマゾンで調べると手頃な価格から手に入るので一つ買っておこうと思います。
製品はピンきりですが、レビューを読むと万一の時はやはりソニーブランドの信用なんですね。高評価でした。
あと、夜の暗さも不安になるのでライト関係も欲しいところです。
以前購入したヘッドランプは手元を照らすLEDがスグレモノだったので、同じように照らす作業灯もいいかなと思います。
広範囲を照らせるような仕組みがいいですね。
そして、日中で太陽光充電が出来るならと、評価の高いソーラー充電器を見つけました。
2.4A対応ならiPhoneでも充電出来そうです。
次に必要なモバイルバッテリーも重要ですね。
LEDライト付きで24000mAhでポートが3つもある良さそうな物がありました。
混乱時の外出にヘルメットが有ると安心です。
見た目の良さとベンチレーション機能を持ったヘルメットがあるといいですね。