四谷でたい焼き食った。四谷から新宿までぶらり徒歩移動 投稿日: 2017-06-01 01:36 arigachimaster コメント 四谷から新宿まで歩こうと、靖国通りをテクテクと歩いた。 四谷消防署。 消防博物館が併設されている。 入場無料(入ったこと無いけどね) 途中、たいやき屋があったので、おやつに一匹食べた。 鳴門鯛焼本舗 一匹税込み173円 焼き立てで「やけど注意って」言われた。 頭からしっぽまでアンコが詰まっていた。 四谷三丁目のサンミュージックビル 新宿御苑方向に行くので歩道を渡る。 御苑は16時半に終わりとのことで、16時からは入場できなかった。 まぁ、また今度行くつもりにして、玉川上水の散策路を新宿方向にお散歩歩行。 最後、新宿到着したので思い出横丁の看板を撮影しておいた。 📂投稿グループ DSC-WX350 写真撮影 日常 📎タグ アンコ サンミュージック たい焼き 四谷 四谷消防署 新宿 新宿三丁目 新宿御苑 消防博物館 玉川上水 鳴門鯛焼本舗
2017-05-06 arigachimaster コンデジの20倍ズームで空中待機している蜂を撮影した面白い。 目視では黒い塊に見える飛んでいる虫が20倍ズームで撮影できた。 リサイズなし3.1mbデータ 花の中にも蜂がいた。 と思ったけど、よく見るとなんか違うので調べたらアブだった(ホソヒラタアブ)...
2018-01-10 arigachimaster コンデジのモノクロ撮影でもアートっぽく見える?ソニーコンデジのおまかせ撮影で白黒撮影の巻肉眼でカラー映像を見ているから、モノトーンになった画面を見ると視覚情報が足りません。 そうすると、脳内で勝手に情報を想像して何か良さ気な写真に錯覚してしまう不思議。 新宿の都庁とか、ビル群は特にイラス...