心霊写真と心霊動画について疑問に思っていること

昔→「35mmフィルムカメラで現像」→「心霊写真?」→「どっか投稿」→「お祓いが必要」とかが判った。

今→「デジカメで撮影」→「パソコンやメディアに保存」→又は「クラウドサービスや投稿サイトのサーバーに保管される」or「どこかに公開して心霊写真(動画)?と判る」

この流れが一般的と想像すると、お祓いとかって動画になっているデジタルデータの場合どうすればいいのかな?
デジタルデータは外部サーバーに入っていると、WEB閲覧でキャッシュが他者のブラウザキャッシュフォルダーにある場合、複数の写真(動画)データが拡散するわけで、いつまで経ってもお祓いとか出来ない状態になるのではないかと・・・

まぁ、実際に心霊写真や動画を撮影したことが無いので、何をドウコウする訳じゃないんですけどね。