ソニーコンデジDSC-350WXのレトロカラー効果で撮影してみた写真は「昔の写真」の意味で合っていると思う。 投稿日: 2017-12-29 20:49 arigachimaster コメント 普通、一般的、もしくは通常の撮影では、コンデジの場合「おまかせ」の「シャッター押すだけ」なんですが。 撮影メニューにはその他の映像効果メニューが有りました。 今回「レトロ」メニュー、古い写真っぽく写る機能を使った画像がちょっとおもしろかったので大宮八幡宮を試し撮りしてきた。 昔の写真って、現像しないと結果が判らなかったので、こんな感じのどこを撮影したかったのかわからない写真がありましたw 効果無しだと、見たままっぽくちゃんと撮影できます。 お賽銭受付のために拡張中でした。 📂投稿グループ DSC-WX350 写真撮影 📎タグ お賽銭 レトロカラー 元旦 古い写真 大宮八幡宮 大晦日 撮影効果
2017-04-07 arigachimaster 夜の白黒写真はわかりにくい早朝の赤坂駅から赤坂見附駅付近を白黒設定で撮影してみたけど、カラーに慣れているからどこに注目して良いかわからないね。 撮影した時は、画面の中心から全体に雰囲気が判るように撮ってるけど、白黒だとのっぺり...
2017-12-08 arigachimaster 12月8日、事八日だったので大宮八幡にお参りしてきた事八日の魔除けとして、大宮八幡で清めのお参りをしてきた。 大晦日に向けて、職人さん達が屋台用テントの設営をしていた。お疲れ様です。 で、そのせいか境内に人がほとんど居ない。 あまりにだれもいないので、...