• 毛虫の毒で炎症を起こした・・・今回役立ったアイテム2種

    去年の9月、チャドクガの毒で皮膚炎を起こしてひどい目にあった。
    今回、知り合いの草刈り手伝いに行って、またも同じような目にあってしまった・・・・
    でも、被害は最小限で、左の下肢がひどいだけだった。
    たぶん、毛虫のいる場所を蹴り込んでしまったんだと思う。

    作業した時はなんとも無かったけど、夜に痒くなって、二日後にはこのザマ・・・

    ここクリックでモザイクカット

    症状としては、カユミと水ぶくれ。
    前回のチャドクガは水ぶくれ無かったから、別の毛虫だと思う。

    チャドクガの時に経験した「46度以上の熱いシャワーを当てる」の経験値があったので、かゆみ止めに47度で患部を流したら大正解。
    カユミが消えてゆく。
    現在毎日実施中。

    そして、水ぶくれに役立った薬はこちら!
    メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏

    水ぶくれが破れないように保護してくれるし、テープのバンドエイドみたいにかぶれない。
    かなり重宝します。

    あと、虫刺されのカユミ治療に使った市販薬はこちら。
    液体ムヒアルファEX

    塗るとスッとして気持ちいい。

    まぁ、この経験を活かして、次に草刈りなどする時は事前に殺虫剤を用意しておく。
    裾口が絞れる長袖長ズボン着用。
    できれば長靴で足首防御。
    エンジン草刈り機使う時はゴーグル必須。
    あと、使い捨ての不織布保護服を上着すれば、毛虫の毒針が付いていてもそっと丸めて捨てることが出来るらしいので、機会が有れば使ってみようかと思う。(無いことを祈るけど)


  • デイ・アフター・トゥモローって映画、覚えていますか?「1兆トンもある南極の棚氷が分離した」

    2004年に制作されたアメリカ映画の「デイ・アフター・トゥモロー」。
    南極の棚氷が分離・崩壊して海水温度が低下し、異常気象が起こるパニック映画でした。

    映画の冒頭で、すでに崩壊した南極のラーセンB棚氷の亀裂部分が映し出されているそうですが、今回2016年に確認されたラーセンC棚氷の氷塊1兆トンが分離したそうです。

    NASAが2016年12月1日に撮影したラーセンCの亀裂写真

    デイ・アフター・トゥモローの劇中では、気象学者の主人公が棚氷の崩壊に遭遇します。
    溶け出した氷が大量の真水となって海水の塩分濃度を下げ、海流の変化から異常気象が起こると訴えますが、事態が起こるまで相手にされません。
    しかし、地球規模で急速な異常気象が次々と起こり、予測は最悪の速度で進んで行きます。

    今回分離したラーセンC棚氷は、観測史上最大だそうです。
    大きさは約5,800平方キロメートル。
    大きさが5,774.39平方キロメートルの三重県と同じくらいの面積。
    東京都の面積が2,190.9平方キロメートルなので、東京都約2.6倍の大きさの氷が南極の海に漂い始めたことになります。

    なお、分離して氷山となった棚氷は、以前より海面に浮いていたため、直ちに海面上昇は起こらないとされていますが、デイ・アフター・トゥモローのような異常気象になると怖いですね。

    ちなみに、南極関連のSF映画で「TEH THING」遊星からの物体Xという1982年の映画では、南極の氷に閉じ込められていた、生物と融合して成り代わってしまうという危険なエイリアンがいましたのでコチラも恐ろしいです・・・


  • 炎上婦人、松居一代さんの姓名判断は総運[22]つねに不平不満がある。

    突如として夫婦不和の大炎上を繰り出してきた松居一代さん。
    この騒動は、夫の船越英一郎さんの運勢とも関係していそうな判断が出ました。

    まず、松居一代さんの姓名判断。

    松 = 8画
    居 = 8画
    一 = 1画
    代 = 5画
    天運:16[○ 立身数]
    人運: 9[× 多難数]
    地運: 6[○ 好調数]
    外運:13[◎ 俊英数]
    総運:22[× 挫折数]

     まず,松居一代さんの生涯の総合的な運勢ですが,あなたの総運は22です。これは,なにごとも思うようにいかず,目標のなかばでくじけてしまう数です。なにをやっても成果が上がらず,つねに不平不満を心の中にいだいています。やけを起こさず,心をおだやかに保ち,まじめに努力することが大切です。
     つぎに,人運によって性格について判断します。人運が9の人は,出世や金銭的なことには興味を示さず,人と張りあうことも好みません。だれにも縛られず自由に生きられれば,ほかにはなにも望みません。繊細で傷つきやすく,いちど傷つくとなかなかたち直れないので,いつも優しさを求めています。
     また,地運の6から恋愛運に関して判断を加えますと,あなたは,いちど恋をすると,すべてを忘れてとことんのめりこんでしまい,ほかのことがなにも手につかなくなってしまいます。相手に合わせようといろいろと努力しますが,かえってうるさがられて失恋という結果になります。

    >相手に合わせようといろいろと努力しますが,かえってうるさがられて失恋という結果になります。
    のめり込むというか、一生懸命にやってしまうタイプなんでしょうね。

     最後に,外運による職業運についてですが,外運が13の人は,つねに時代の流れに敏感に反応し新しいものを作り上げてゆく,流行の最先端に関係した仕事が向いています。適した職業は,アイドルタレント,カメラマン,コピーライター,雑誌編集者,デザイナー,テレビディレクターなどです。

    職業運は良い職に進んでいたと思います。

    そして、夫の船越英一郎さんの姓名判断。

    船 = 11画
    越 = 12画
    英 = 8画
    一 = 1画
    郎 = 9画
    天運:23[○ 隆盛数]
    人運:20[× 分裂数]
    地運:18[◎ 躍進数]
    外運:21[○ 大成数]
    総運:41[◎ 堅実数]

     まず,船越英一郎さんの生涯の総合的な運勢ですが,あなたの総運は41です。これは,曲がったことを嫌う純粋さを持つ数です。おだやかで力強い堅実な運勢を持ち,けっして道をふみ外すことなくまっすぐな人生を歩みつづけ,不動の地位を築き上げて,富と名声を得ることができます。
     つぎに,人運によって性格について判断します。人運が20の人は,極端から極端に走るところがあります。ふだんは上品で控えめなのに,なにか気に入らないことがあると突然,大声を発して暴れ出したりします。いうこととやることがバラバラで,なにを考えているのか分からないつかみどころのない性格です。
     また,地運の18から恋愛運に関して判断を加えますと,あなたは,愛情表現が苦手で,好きな相手に反対の態度をとってしまうなど,自分の気持ちをうまく伝えることができず,誤解されて嫌われてしまいます。恋の相手に不自由はないので,自分の心に素直になりさえすれば,すばらしい相手に出会えます。

    >愛情表現が苦手で,好きな相手に反対の態度をとってしまう
    これでは夫婦のコミュニケーションが取れないのは当たり前ですよね。
    松井さんは世話を焼く、それを船越さんが誤解される行動で答える・・・・
    今では修復不可能な域に達したと・・・

     最後に,外運による職業運についてですが,外運が21の人は,人の上に立ったり,人の注目を浴びる仕事や,世の中を動かす仕事が向いています。適した職業は,教師,興行師,指揮者,実業家,ジャーナリスト,政治家,俳優,マスコミ関係,レーシングドライバーなどです。

    お二人とも、仕事運は良好でいいと思います。今後は判りませんが・・・・