ブログの引越が一応完了した

ブログ引っ越し・・・

「急がば回れ」という言葉がありますが、まさにそのとおりでしたわ。

最初、ワードプレスのデータ引き継ぎが簡単にできるというプラグインを見つけて「これなら楽に出来るじゃん」などと思ったのが運の尽き・・・
結局回り道になってしまった。

まぁ、今回はプラグインの名前は出しませんが、MySQLのインポートには役立ったので、評価は50点ぐらいです。

引越し先のサーバーは以前お試しで借りてみた「ドメインキング」
ビジネス用のドメインとサーバーをこちらで1年契約したけど、まるまる放置で無駄にしてしまった。

新規ドメイン取ってまで引越ししたのは、今使っている海外サーバーのドメイン「kirakira.xyz」の更新が何故か出来ないという現象に嫌気が差したため。

登録していたクレジットカードでの更新がエラー。ペイパルの支払いもエラー。新規に登録してみたデビッドカードの処理もエラーで、もしかしたら広告ブロックのソフトがエラーに関係あるのかと、削除してみたり、ファイヤーフォックスがダメなのかと、Chrom使ったり、iPhoneで更新してみたりと色々したけど結局だめだった。
先方のサポートも、英語のやり取りなので、疲れた。

でも、10月でドメインが切れて、来年の2月でサーバーが切れるから、思い切って新規ドメインと新規サーバーに引っ越しできた。
こっちでは、クレカも問題なく処理されたので、ホント・・よくわからない現象だった。

今回、サーバー引っ越しで1日無駄にした作業はワードプレスの自動インストール。

最初、ドメインキングのコントロールパネルから「ワードプレス」の自動インストールをやったらエラー。
「PHPが動いてません」ときた・・・
オンラインマニュアル見てインストールしたら、バージョンが5.3。
これじゃだめだからバージョンアップしようと仕様を探したけど、見つからず、サポートにメール。
答えはコントロールパネルでインストール時に選択するだった。
最初のインストールで見落としていたのかもしれない・・・・

で、PHP5.6にしたけど、今はPHP7時代。
コントロールパネルを見ると、7.1.1までバージョンがあげられるので、一気に7.1.1にした。

「さて、ワードプレスの自動インストールするか」と、コンパネから自動を選ぶとエラーが出る。
手動インストールを選んでもエラー・・・
もう、面倒くさいので、すぐにサポートに問合せメールしたら、自動インストールはPHP5.6までしか対応していないという返事。
「はぁ~・・・まいっか」と、マニュアルインストールに切り替えた。
と言っても、自動インストールなんて、ほとんどつい最近始まったようなものだから、昔に戻ってFTPでやりました。

最新版のワードプレス4.8.2のzipファイルをダウンロード。
それをFTPでルート直下にアップロードしてからサーバー側のファイルマネージャーで展開。
リネームした「wp」フォルダーにあるインストール手順で、作成済みのデーターベース情報を元に新規インストールが出来た。簡単だった。

箱(ワードプレス)と土台(データベース)が出来たので、元サイトからデータを移動。
ここで、引っ越しが簡単にできる!というプラグインを使ったのですが、全く同じ環境にはならなかった・・・

そもそも、ワードプレスをインストールしたディレクトリが、元サイトはドメイン直下。新規サイトはドメイン直下の下に「wp」というディレクトリ内で展開してしまったので、絶対パスにワンクッション入ってしまった。

「ダイジョブかなぁ~」と、リダイレクト設定してみて、表面上はドメイン直下に表示されたけど、インポートした記事内にある画像urlが全てダメ。
もちろん、ドメイン名を変更しないとだめなんですが、ドメイン一括変換プラグインでも「wp」ディレクトリまで変更はできなかった。

最近、諦めが早いので、取った行動は”全削除”・・・
せっかく、画像も全てアップロードして、メディアの日付更新もしたけど、一気にFTPで消した。
プラグインもmxlファイルで更新したて有効化したけど、全て無駄・・・
データベースも消した。
まっさら・・・

やり直しインストールは、ローカルでワードプレスを展開。
解凍されたファイル群をドメイン直下にFTPでアップロード。
新規にデータベース作成。

新規ドメイン上でワードプレスのアクティベーションを実行。
FTPで画像ファイルを一括アップロード。

元サイトのエクスポート機能で諸元をインポート。
引っ越しプラグインで完成していたSQLデータのデータベースへのインポート。
アップロードしたメデイアファイルをプラグインで紐付け。
SQLサーバー内のドメイン名をプラグインで一括変換。
利用中だったプラグインを一個づつインストール。その後で一個づつ有効化。
GoogleのAnalyticsの登録と設定、Bingの登録と設定。All in One SEOの設定など・・・
各種プラグインの再構築をして・・・・
結果的に1日半ぐらいかかってしまった。

まぁ、これで1年は使えるから、あとはサーバー更新を来年考えるとします。