コンテンツへスキップ
Skip to RECENT-POSTS-WIDGET-WITH-THUMBNAILS-2
Skip to TEXT-3
Skip to SEARCH-2
Skip to TAG_CLOUD-4
Skip to SEARCH-4
Skip to ARCHIVES-2
Skip to COUNTPERDAY_WIDGET-3
Skip to RECENT-POSTS-WIDGET-WITH-THUMBNAILS-3
Skip to COUNTPERDAY_POPULAR_POSTS_WIDGET-2

世の中ありがちなんですよね

気軽に気楽に気兼ねなくみたいな感じです
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 自転車
  • 豊洲6丁目公園あたりの散歩と豊洲2丁目ららぽーと周りをコンデジで撮影

    投稿日: 2017-05-25 20:30 arigachimaster コメント

    午前中の雨も上がって、なんとか曇りっぽい天気になったし、コンデジ持っていったのでちょっと写真を撮ってきた。

    と言っても、豊洲6丁目公園ってずっと工事してて、いまだにやってるみたい。

    何に使うのかわからない浮き桟橋

    豊洲西小学校。都会かつ運河の街にある小学校で、ロケーションも良いので羨ましい。

    ららぽーとの船着き場

    いっぱいいい店が入っているららぽーと。1日いても飽きない。

    夜は、ライトアップされてとっても綺麗なんですよ。

    東京ガスのテーマ館「がすてなーに」
    なんと、入館料無料なんです!(入ったこと無いけどね)

    約2年前にリニューアルした豊洲区民センター(豊洲シビックセンター)。
    ここの図書館はちょっとお洒落すぎて、意識高くなっちゃいます。
    建物のガラス張り上層階が図書館。景色もよく見えるし内装も凝っている。

    歩道が広いから、自転車専用道路もあるよ。
    以前は、路面の舗装だけだったけど、柵が設置されたのね。

    あ~・・・そう言えば、豊洲市場の移転、どうすんだろうねぇ。

    ちなみに、豊洲駅の入り口は円筒形でかっこいい。


    DSC-WX350 iPhone 写真撮影 日常 自転車 📎タグ アーバンドック がすてなーに 歩車分離 江東区 浮き桟橋 自転車専用道 豊洲2丁目 豊洲6丁目 豊洲シビックセンター 豊洲ららぽーと 豊洲市場 豊洲西小学校 豊洲駅 運河
  • 自転車のヘッドライトを購入キャットアイHL-EL140とnight Ray 200

    投稿日: 2017-05-23 10:30 arigachimaster コメント

    先日組み立てた折りたたみ自転車。
    夜間走行用にヘッドライトを購入しておいた。

    1個は防犯登録してもらった自転車屋さんで買った「キャットアイHL-EL140」
    これは単三電池使用で点灯時約30時間。点滅時約200時間も動作する。


    明るさ:約400cd(約15lm) JIS規格適合と書いてあるので結構明るいと思う。
    アマゾンのレビューも400超えあり、評判もなかなか良い。
    あと、電池切れの心配をしなくても良い単三電池仕様なので、コンビニを見つけることができればすぐに復活するのも良いんじゃないでしょうか。

    そして、念のために明るいライトも欲しいと思い、アマゾンでUSB充電式のヘッドライトを買いました。
    なんか、すごい豪華な箱に入ってきた。

    大きさは、2つともそんなに変わらない。

    でも、night Ray 200はLED2灯で試しに点灯するとすごい明るさ。
    ハイモード:200ルーメン(約2時間)
    ミドルモード:100ルーメン(約4時間)
    ローモード:20ルーメン(約8時間)
    フラッシュモード:200ルーメン(約6時間)

    しばらく2つの平行使用で夜間も安全運転で行こうと思います。

    アルカリ単三電池は、100均で購入してもいいけど、ついでだから充電のエネループを買ってしまった。
    繰り返し500回使えるというエネループプロ。
    2500mAhもある大容量らしい。
    充電時間も単三電池2本充電を2時間で終わらせるせっかちさん。
    いいかもしんない。


    日常 自転車 📎タグ 200ルーメン 400cd HL-EL140 JIS規格適合 night Ray 200 USB充電式 アマゾン アルカリ単三電池 エネループ エネループプロ キャットアイ コンビニ ヘッドライト 充電池 単三電池 折りたたみ自転車 約15lm 自転車 防犯登録
  • 通販で購入した自転車の防犯登録をしてきた。料金は500円でした。

    投稿日: 2017-05-17 18:11 arigachimaster コメント

    昨日届いた通販自転車。
    重さは約16キロと、ちょっと重い。

    作業スペースを確保して開梱してみる。

    重くて上から引き出せないので、ダンボールを切り開いた。

    続きを読む→ 投稿 ID 597


    日常 自転車 📎タグ Airbike ダイヤル式鍵 ヘッドライト ミニベロ 折りたたみ自転車 楽天 防犯登録

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 次へ

  • アーカイブ

  • Count per Day

    • 259今日の閲覧数:
    • 309昨日の閲覧数:
    • 4136先週の閲覧数:
    • 198今日の訪問者数:
    • 242昨日の訪問者数:
    • 3274先週の訪問者数:
    • 0現在オンライン中の人数:
  • 画像関係の投稿

    • 和田堀公園バーベキュー広場を使った炭おこし
      2020-01-22
    • 令和初の池上本門寺おみくじは「末吉」だった
      2020-01-04
    • 紅葉も終わり
      2019-12-14
    • 11月13日の明治神宮へ御朱印を頂きに行った
      2019-11-20
    • 素敵な公園が完成していた「中野区立広町みらい公園」
      2019-09-24
  • 過去7日間で読まれたページです。

    • ChatGPT Web accessを使ってみた 25
    • 写真からスライドショー動画を作成するフリーソフト「Free Bolide Slideshow Creator」を使ってみた。 18
    • 心霊スポットと言われる「軽井沢大橋」はグーグルストリートビューで見ると自動顔認証の顔モザイクが多い 15
    • チャドクガにやられた・・・・ 14
    • スマホ用ジンバルに100円で4Kアクションカメラアダプターを自作した件 13
    • クロワッサン「TODAY Croissant」で知る、トルコの愛称 12
    • Zhiyun Z1-Smooth-Cのキャリブレーションソフト(Calibration)がバージョンアップしていたので、ファームウェアも更新してみた。 12
    • CloudKitのiCloud PhotosにあるMMCSに発生するギガ単位一時ファイルtmpm-0x0000000000000001でドライブが圧迫される件が解決した。 10
    • XP-Pen Artist15.6の簡単キャリブレーションについて 10
    • 令和初の池上本門寺おみくじは「末吉」だった 9
    • 液晶ペンタブレットを左利き設定にする。 9
    • 「心霊動画」が撮影された場所「城南島海浜公園」へロケに行った話 8
    • ホットリアルゴールドを飲みました! 8
    • ドメインキングからコアサーバーに引っ越しが完了した 8
    • WORDPRESSでイメージが挿入できなくなった!(プラグインを疑おう)→Disable Commentsでした 8
    • パソコンが起動しないが、ファンが回ったり止まったり、そして回りっぱなしの解決2 8
    • 無料で使えた「Adobe Acrobat 8 Professional」のe-Licenseが承認できない。だが使える件 7
    • のメールを取得するアクセス許可がないようです。 7
    • All in One SEOで後からGoogle Search Consoleの認証コードを見つける方法忘備録 7
    • 紅葉も終わり 7
  • 最近の投稿

    • LINEの情報漏洩から始まったこと
      2024-05-11
    • 都庁展望台に登った件
      2023-09-27
    • ChatGPT Web accessを使ってみた
      2023-07-26
    • 買って良かったゲーミングモニターAOC C32G2ZE/11
      2023-02-20
    • 心霊を理系頭脳で検証するYoutuber「理系のオカルト研」
      2022-08-10
    • 思った以上に便利だったYoutubeチャンネル管理プラグイン「PocketTube」
      2022-07-13
  • 著作権フリーBGM配布サイト

    著作権フリーBGM配布サイト HURT RECORD 応援バナー

  • サイト内検索

  • タグ

    3軸ジンバル 3軸手持ちジンバル 4k amazon Android BitZeny Croissant DSC-WX350 HURT RECORD Idle Explorer iPhone iPhone SE slither.io Smooth-C SONY TODAY Croissant Windows10 YouTube Z1-Smooth-C ZHIYUN アクションカメラ アマゾン カラス コンデジ ジンバル スタビライザー ソニー ゾゾゾ デジカメ ビットコイン ビットゼニー プラグイン マイニング モナコイン 仮想通貨 伊豆高原 大宮八幡宮 姓名判断 心霊スポット 心霊写真 心霊動画 楽天 猫 田無神社 自転車

©2016 世の中ありがちなんですよね
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。