Windows10パーソナル設定(プライバシー) 投稿日: 2016-03-25 21:06 arigachimaster コメント 何かと便利なWindows10ですが、個人設定でいろいろ疑問点があるのでプライバシーに関する項目は「オフ」にできます。 スタートメニュー ↓ 設定 ↓ プライバシー ここで、数々の情報を送信するか決めることができる。 初期の設定では、ザルのように情報垂れ流し?なので、かなりの項目を「オフ」にしておくほうが良いのでは~?と思う・・・・ 📂投稿グループ Windows10 オンラインソフト パソコン 📎タグ Windows10 プライバシー 設定
2019-03-21 arigachimaster ヤフーショッピングで中古パソコンを買った話少し前に、メインで使っているDELLvostro200のマスターブートレコードが壊れて起動が怪しくなったのと、マウスの動きが怪しいので中古PCを注文した。 通常価格59,800円のところ、ヤフープレミ...
2017-11-06 arigachimaster iCloud Photoの一時ファイルがどんどん作られていく・・・・とんでもない容量を喰らっていく。※問題解決済み「CloudKitのiCloud PhotosにあるMMCSに発生するギガ単位一時ファイルtmpm-0x0000000000000001でドライブが圧迫される件が解決した。」 昨日発生し...