Windows10パーソナル設定(プライバシー) 投稿日: 2016-03-25 21:06 arigachimaster コメント 何かと便利なWindows10ですが、個人設定でいろいろ疑問点があるのでプライバシーに関する項目は「オフ」にできます。 スタートメニュー ↓ 設定 ↓ プライバシー ここで、数々の情報を送信するか決めることができる。 初期の設定では、ザルのように情報垂れ流し?なので、かなりの項目を「オフ」にしておくほうが良いのでは~?と思う・・・・ 📂投稿グループ Windows10 オンラインソフト パソコン 📎タグ Windows10 プライバシー 設定
2018-07-13 arigachimaster ワードプレスの更新に失敗した場合のメッセージは2種類あるが、対応は同じである。ワードプレスを使っていると、プラグインの更新がエラーとなってサイトにアクセスすると真っ白、または「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」場合によっては「Briefly unava...
2018-07-20 arigachimaster パナソニック充電池で100均アルカリ電池から卒業出来た。無線マウスの電源。 単三電池1本で稼働するタイプを使っている。 電池は100円均一のアルカリ電池4本パックを毎度使っているけど、電池が切れた後の廃棄が面倒。 電池回収に出さないといけないので、溜まって...