コンデジのモノクロ撮影でもアートっぽく見える?ソニーコンデジのおまかせ撮影で白黒撮影の巻 投稿日: 2018-01-10 16:11 arigachimaster コメント 肉眼でカラー映像を見ているから、モノトーンになった画面を見ると視覚情報が足りません。 そうすると、脳内で勝手に情報を想像して何か良さ気な写真に錯覚してしまう不思議。 新宿の都庁とか、ビル群は特にイラストっぽい気がします。 冬だから、木々は枝ばっかり。 新宿中央公園に行ったら、11時から15時までオープンしているランチコーナーと言う場所があった。 綺麗に掃除されていて、椅子とテーブルが有る。 で、ここに居たのはおこぼれを狙うスズメたちだった・・・ 📂投稿グループ DSC-WX350 写真撮影 日常 📎タグ すずめ モノクローム ランチコーナー 新宿 新宿中央公園 東京都庁 白黒写真
2017-05-25 arigachimaster 未来っぽいデザインの水上バス「ヒミコ」の入港から出港まで動画撮影できたのでYou Tubeにアップした豊洲に用事があって昼過ぎに豊洲二丁目まで行った。 (コンデジのパノラマ撮影してみた。他に撮った3枚は失敗していた) 相変わらず、高層ビル、高層マンションが多い。 少しららぽーと見物して、2時頃ドック側...
2017-10-19 arigachimaster スマホ用ジンバルに100円で4Kアクションカメラアダプターを自作した件以前、「改造費200円でスマホ用ジンバルをアクションカメラ兼用にした」という記事を書きました。 その時、予備で100均iPhoneケースを買っていて使うことなかったのですが、ふと、4Kアクションカメラ...