• XPノート「ソーテックWL2130C」起動も動作が遅く置物と化す・・・・

    おかしい・・・
    以前は全く問題なく使えていたのに、こんなにもっさり動作だったとは。

    そう、先日再起動した「ソーテックWL2130C」が重すぎて使えなかったのです。
    2年前くらいまではネット閲覧しながら他の作業も出来ていたのに、現在のWindows10環境に慣れてしまったため動作が遅くてダメダメです。

    XperiaSO01-CのAndroidバージョンアップに使おうと思ったけど甘かった。
    ウォークマンのXアプリは動きそうなので、CD-ROMも付いているから音楽マシンにしておくしかなさそうです。
    ディスプレイ取り付け部分も壊れてるから注意しないといけませんけどね。


  • Windows XPノートパソコン「ソーテックWL2130C」を起動する

    数年前現役引退したノートパソコン「ソーテックWL2130C」に電源を入れました。
    電池が完全放電されていたようで、XPは立ち上がらずにBIOS画面からのスタートとなりましたが、先日やったWindows10が起動しない時のBIOS設定のおかげですぐに復旧出来ました。

    といっても、やったことは日付の設定と起動ドライブの指定だけです。

    今回はネットワークに接続せずに起動してどのようなソフトが入っているのか、セキュリティソフトは何が入っているかを確認しました。

    スタートボタンからソフトを見ると何の変哲もない仕事向けソフトと英語のソフトが入っているくらいで面白みがありませんでした。
    あと、セキュリティはビッグローブのPCガードのようなものでした。
    これはもう使えないので、ネットワークに入る前に削除。

    他にネット関係でトラブルになりそうなものを幾つか削除して再起動。

    今度はすんなりとWindows XPが起動。

    ネットワークは無線だとすぐに切断できないのでLANケーブルで接続。
    すぐに認識したので一応Windowsアップデートを敢行!
    更新は37件でした。
    DSC_0016

    それにしても本体が重い・・・

    時々使うDellのノートに比べてズシリと来る。
    DSC_0015
    しかも、モニターのヒンジ部分にセロテープで応急処置したようなものが・・・
    DSC_0017

    ちなみに、スペックは
    のモバイルセレロン1.33Ghz
    30GBのハードディスクに256MBメモリー。メモリーは128MB足して384MBにしてました。
    DSC_0019
    DSC_0021

    今回、なぜXPマシンを起動したかというと、一つはウォークマンの管理ソフトがWindows10に対応していなくて使えなくなってしまった事の回避と、スマホのAndroid。今使っているXperia SO-01CをAndroid5.1にOSアップグレードしたかったからです。

    現在のOSはAndroid4.04

    以前アップデートして結構長く使ってきました。
    最近動作が遅くなったので、先日リセットかけたところまあまあ動きも良くなったと思いました。

    しかし、WEBの情報によると、Android5.1にアップデートしている人がいる。

    よっしゃー、iPhoneもあるから、万一文鎮化しても大丈夫~と思ってFlashtool入れて、その他もろもろのソフト関係も揃えていいところまで行くんですが、どうもWindows10のドライバー関係が管理者権限とかでひっかかって超めんどくさいことに・・・

    以前のバージョンアップはXPマシンでさくっと出来たので「なら、もういっちょXPマシンに頑張ってもらおう」となったのです。

    このブログを書いている時点で、更新は37個中25個。

    まだかかりそうなので、更新完了してからソフト揃えてXPマシンを試運転しつつ、来週ぐらいから取り掛かろうかと思います。


  • Diskette drive 0 seek failureのPress F1 to continue, F2 to enter SETUPを変更する

    内蔵ボタン電池を外して完全放電した後、パソコン起動時に
    Diskette drive 0 seek failure
    Press F1 to continue, F2 to enter SETUP
    のメッセージが表示されてすぐにWindowsが起動しなくなった場合の直し方です。
    DSC_0004

    ここで、F1を押すとWindowsが起動しますが、F2を押してBIOSのセットアップ画面に移行します。
    DSC_0006

    矢印キーで「Standard CMOS Features」に移動して「Enter」を押すとドライブの選択画面になります。
    さらに矢印キーで「Drive A」の1.44M,3.5 in.」を選択して「Enter」を押す
    DSC_0009

    Drive A の選択画面になったら矢印キーで None を選択すると[■]が移動します。
    Enterを押すと前の画面に戻り、Drive A が「1.44M,3.5 in.から「None」に変更されていればOK
    DSC_0014

    「Esc」キーを押してBIOSの初期画面に戻り、右カラムの「Save & Exit Setup」まで矢印キーで移動して「Enter」を押すと「Save to CMOS and EXIT (Y?N)? Y 」と表示されるので「Y」のを選択してEnterもしくは「F10」で保存終了。
    DSC_0023