Windows10パーソナル設定(プライバシー) 投稿日: 2016-03-25 21:06 arigachimaster コメント 何かと便利なWindows10ですが、個人設定でいろいろ疑問点があるのでプライバシーに関する項目は「オフ」にできます。 スタートメニュー ↓ 設定 ↓ プライバシー ここで、数々の情報を送信するか決めることができる。 初期の設定では、ザルのように情報垂れ流し?なので、かなりの項目を「オフ」にしておくほうが良いのでは~?と思う・・・・ 📂投稿グループ Windows10 オンラインソフト パソコン 📎タグ Windows10 プライバシー 設定
2016-03-25 arigachimaster 「スタートメ画面にピン留めする」を活用するwindows10でちょっとがっかりしたのは、スタートメニューに後から好きなショートカットを追加できないということ。マイクロソフトのフォーラムでも、なんだかはっきりしないので、今できる「スタート画面に...
2016-05-24 arigachimaster 使い勝手の良いエディターソフト「EmEditor Free」ちょっとした文章入力からHTMLの編集などに重宝するフリーの編集ソフト「EmEditor Free」がお気に入りです。プログラムのダウンロードから30日間は有料版として全ての機能が利用できます。30日...