Windows10パーソナル設定(プライバシー) 投稿日: 2016-03-25 21:06 arigachimaster コメント 何かと便利なWindows10ですが、個人設定でいろいろ疑問点があるのでプライバシーに関する項目は「オフ」にできます。 スタートメニュー ↓ 設定 ↓ プライバシー ここで、数々の情報を送信するか決めることができる。 初期の設定では、ザルのように情報垂れ流し?なので、かなりの項目を「オフ」にしておくほうが良いのでは~?と思う・・・・ 関連 📂投稿グループ Windows10 オンラインソフト パソコン 📎タグ Windows10 プライバシー 設定
2019-04-18 arigachimaster ブラザースキャナープリンターのファームウェアバージョンアップを「C」から「J」にして半日悩んだ件と、未だにネットワークからスキャン出来ないトラブル4年前に購入したインクジェット複合機「DCP-J562N」にトラブル発生中。 最近、スキャナーの頻度が上がって順調に使用していたのだが、先日の中古パソコン交換してからスキャンが出来なくなった。 無線L...
2018-09-08 arigachimaster ドメインキングからコアサーバーに引っ越しが完了したドメインキングさん、値上げがなければそのまま使っていたと思うけど、108円から500円への値上げはちょっとね・・・ と、思っていたところにコアサーバーという安いレンタルサーバーを見つけた。 お試し無料...